2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「6年目も恋愛中」

大学のサークルで出逢ったジェヨン(ユン・ゲサン)とタジン(キム・ハヌル)。付きあい始めた頃は、デートでの別れさえも名残惜しかったふたりの恋愛は、6年後もまだ続いていた。長期恋愛のノウハウを綴ったマニュアル本でベストセラーを狙うダジンは仕事でも出世を目指し、ホームショッピングのプロデューサー、ジェヨンは友達の愛情相談にも応じている。そんな順風満帆に見える彼らにも、互いに人知れぬ不満が溜まっていた……。


6年目も恋愛中
★★

(2008/10/27)

「ゲットスマート」

goo映画から

極秘諜報機関「コントロール」で情報分析官を務めているスマートの夢は、エージェントとなって活躍する事。ある日「コントロール」本部が犯罪組織「カオス」に襲われ、すべてのエージェントの身元が知られてしまう。そのため、顔が知られていないスマートはエージェントに昇格。整形した美人エージェント99と組んで、カオスの陰謀を暴く使命を受ける。張り切るスマートだが、失敗の連続。しかしついに敵ボスの居場所を突き止める。


ゲットスマート
★★★

(2008/10/20)

「最後の初恋」

goo映画から

別居中の夫と週末を過ごす娘と息子を送り出し、親友ジーンに代わって海辺の小さなホテルを5日間だけ切り盛りするため田舎町ロダンテにやって来たエイドリアン。季節外れのリゾートに客はたった1人、無愛想なポールという男性だけだ。折りから大型ハリケーンが近づく荒れ模様の中、日々の暮らしに疲弊した主婦エイドリアンと、高名な外科医としてのキャリアを捨てたばかりのポールはお互いに惹かれあうものを感じ始める。


最後の初恋
★★★

82008/10/10)

「イースタン・プロミス」

goo映画より

病院で働くアンナの下に、一人の少女が運び込まれる。意識を失くした少女は、女の子を産み落とし、息を引き取る。バッグに入っていた手帳にはロシア語で日記らしいものが書かれており、少女がロシア人であることが分かる。手術に立ち会ったアンナは、少女の身元を確認するため、ロシア料理レストランのオーナーに相談すると、自分が日記の翻訳をしようと申し出る。しかし、その後、謎のロシア人、ニコライがアンナに近付き始め…。


easternpromise1.jpg
easternpromise2.jpg
easternpromise3.jpg
★★★★

・画像を三つ並べたのは、別に他意はない。使える画像が3つあって、そのいずれも捨てがたかったから。というか、この映画、主役・脇役を問わず、キャラクターが生きていて、見ていて不自然を感じなかったし、どのキャラに萌えてもおかしくない。個人的には、ナオミ・ワッツの顔は好みなので、老け顔になっていてもオーケー。
・イースタン・プロミスという言葉は、ヨーロッパにとっての「東方」、すなわちロシアの人々向けの「約束」という意味。ロシアの貧民層に対して、ヨーロッパに行けばアレコレ良いことがあるよと言って誘い出し、結局、ヨーロッパでの裏社会での労働力として徴集し、搾取するという意味。リアルにはまったく知らないが、そういう構図はありそうだなと思える。
・この映画に浸るには、素直に、そういう甘言につられてウクライナからロンドンに来た若い娘の心情を慮ることが必要かと。
・個人的には、クローネンバーグ監督といえば「ビデオドローム」なのだった。あの頃、まだ独身で、深夜この映画を一人で何度も見て、俺ってばヤバイかもなと思ったことが多かったのだった。そして、そういう時には、決まってムーンライダーズの「マニアの受難」を聞いていたりしたのだった。


(2008/10/07)

「ウォンテッド」

goo映画より

上司にはイビられ、恋人は寝取られと、散々な日々を送るウェスリーに突然の転機が訪れる。謎の美女フォックスと彼女が所属する暗殺組織に、暗殺者としてスカウトされたのだ。会社を辞め訓練を重ねたウェスリーは、その身体に秘められた才能も手伝って、一流の暗殺者として頭角を現す。そして彼は父を殺した敵であり組織の裏切り者でもある、クロスの暗殺任務に就くが……。


wanted.jpg
★★★(ちょっと★)

)2008/10/06)

「イキガミ」

goo映画より

初のテレビ出演を翌日に控えているギタリストの田辺翼は、ボーカルと反りが合わず、悩んでいた。元々、親友の秀和とコンビを組み、路上で歌っていたが、翼ひとりだけがスカウトされ、事務所に決められたボーカリストとデュオを組まされたのだった。そこに、厚生保健省の藤本という男が現れ、「イキガミ」を渡される。「イキガミ」とは、18歳から24歳までの若者に国から発行され、受け取った者は24時間後に死亡することになる…。


イキガミ
★★★★

(2008/10/06)

「落下の王国」

goo映画より

1915年のアメリカ、オレンジの木から落ちて怪我をし、入院中の5歳の少女、アレクサンドリア。人懐こい少女は、あどけない笑顔で病院中の人々に可愛がられていた。ある日、足の怪我でベッドから起きられない青年と知り合う。病室に入ってきた利発そうな少女に、青年は自分が作った物語を聞かせる。たちまち夢中になって、続きを聞かせてとせがむ少女。しかし、それは少女に自殺するための薬を盗み出させるための作戦だった…。


落下の王国
★★★★

(2008/10/01)

「アイアンマン」

goo映画より

軍事企業CEOにして天才発明家のトニー・スタークは、武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致され、兵器開発を強要される。彼は医師インセンと共に兵器開発をするフリをしながら脱出用のパワードスーツを製作し、命からがらの脱出を果たす。帰国後トニーは自社の軍事産業からの撤退を発表。自らは自宅の作業部屋に篭って、新型パワードスーツの開発に没頭する。彼の周囲は恐ろしい陰謀がうごめいているとも知らずに……。


アイアンマン
★★★★

(2008/9/29)

「闇の子供たち」

goo映画より

日本新聞社バンコク支局で、幼児人身売買を取材する記者、南部は、日本人の子供がタイで心臓の移植手術を受けるという情報を得る。知人に金を握らせ、臓器密売の元仲介者に接触した南部は、提供者の幼児は、生きたまま臓器をえぐり取られるという衝撃の事実を知る。取材を続ける南部は、ボランティアの少女、恵子と知り合う。純粋すぎてすぐ感情的になる恵子に苛立つ南部だが、善悪に対する感覚が麻痺している自分を恥じてもいた。


yami1280.jpg
★★★★

(2008/9/24)

「次郎長三国志」

goo映画より

祝言をあげたばかりの妻、お蝶を置いて、渡世修行に出かけた次郎長とその子分たち。右腕的存在の大政をはじめ、法印の大五郎、森の石松、伊達者の美青年・追分政五郎らが次郎長の男っぷりに惚れて、次々と仲間に加わっていく。清水に戻った次郎長は、やがて東海道中にその名を轟かせるようになるが、有名になればなるほど敵も増えて…。


次郎長
★★★

(2008/9/22)
フリーエリア
最近の記事
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク